平成31年3月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。

実施内容

  1. 永年勤続表彰
    15年勤続者・・・8名表彰
    10年勤続者・・・5名表彰
  2. 無事故手当の件について
  3. 退職金制度について
  4. その他
    4月20日(土)フードバスケット総社東店にて献血車がきます。
    ※ご協力の参加をお願い致します。

平成31年2月度 乗務員会議および安全講習をを実施しました。

実施内容

  1. 会議場所へんこうについての注意事項
  2. 無事故、無違反チャレンジ200日について
  3. 中原駐車場の使用注意点
  4. 高速道路の加減速車線等での駐停車の件
  5. 前回会議より今回会議までに発生した、車両事故・貨物事故の発表とその対策
  6. 交通事故事例に基づいた交通事故防止対策について
    外部講師:藤本 克己様(岡山県トラック交通共済 事故防止対策室長)

平成31年1月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。

実施日時:平成31年1月19日(土)

実施内容

  1. 交通事故の生理的、心理的要因と対策方法。
    運転支援装置を備えるトラックの適切な運転方法。
  2. 車両事故・貨物事故の発表とその対策。
  3. デジタコの操作、選択肢を正確に。
  4. 高速道路の適正な利用のお願い。
  5. 次回、トラック共済様に講師の依頼を予定。

平成30年11月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。

実施日時:平成30年11月17日(土)

実施内容

  1. 冬季における交通事故防止について
  2. 車両事故・貨物事故の発表とその対策
  3. 社内注意事項
  4. 年末調整書類締め切りについて
  5. 交通事故事例に基づいた交通事故防止対策について
    ※講師 岡山県トラック交通共済協同組合

車両制限令違反と特殊車両通行許可申請に関する講習会に参加しました。

実施日時:平成30年10月29日(月)
時間:13:30~16:00
会場:岡山トラック総合研修会館
共催:一般社団法人岡山県トラック協会
   岡山県運送事業協同組合連合会
   岡山県高速運輸事業協同組合

講習内容

  • 高速道路料金と車両制限令違反の動向について
  • 特殊車両通行許可申請について